※本会議等の録画映像がご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImJlcHB1LWNpdHlfMjAyNDAzMTVfMDAzMF9uYWthbXVyYS1zYXRvcnUiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vYmVwcHUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9iZXBwdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1iZXBwdS1jaXR5XzIwMjQwMzE1XzAwMzBfbmFrYW11cmEtc2F0b3J1JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJiZXBwdS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImJlcHB1LWNpdHlfdm9kXzIzODMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和6年第1回定例会
- 3月15日 本会議 一般質問
- 創る未来の会 中村 悟 議員
1.教育行政について
(1)別府市就学前教育・保育ビジョン(素案)修正版の内容について
(2)特別な支援や配慮が必要な子どもの支援について
(3)不登校対応について
(4)子どもの体験学習について
(5)学校給食支援員について
(6)学校給食の残菜について
2.産後ケア事業について
(1)訪問産後ケアについて
(2)リゾート産後ケアの今後について
3.DVについて
(1)市内の状況について
(2)被害に遭われた方の申請手続きのワンストップ化について
(3)DV被害者相談共通シートの導入について
(1)別府市就学前教育・保育ビジョン(素案)修正版の内容について
(2)特別な支援や配慮が必要な子どもの支援について
(3)不登校対応について
(4)子どもの体験学習について
(5)学校給食支援員について
(6)学校給食の残菜について
2.産後ケア事業について
(1)訪問産後ケアについて
(2)リゾート産後ケアの今後について
3.DVについて
(1)市内の状況について
(2)被害に遭われた方の申請手続きのワンストップ化について
(3)DV被害者相談共通シートの導入について