※本会議等の録画映像がご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImJlcHB1LWNpdHlfMjAyNDAzMjFfMDAxMF9taW1hLWt5b3VrbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9iZXBwdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2JlcHB1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWJlcHB1LWNpdHlfMjAyNDAzMjFfMDAxMF9taW1hLWt5b3VrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiYmVwcHUtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJiZXBwdS1jaXR5X3ZvZF8yNDA4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年第1回定例会
- 3月21日 本会議 一般質問
- 日本共産党 美馬 恭子 議員
1.子ども子育て行政に関して
(1)就学前教育・保育ビジョン(素案)について-見直し案
(2)学校給食について-公会計化を考える
(3)学校給食の食材について-地産地消・オーガニックへの取組
2.介護保険第9期改定について
(1)第8期から変更された第9期改定の中身について
(2)守らなければならない介護保険制度
(3)介護認定状況-訪問介護の現状、介護事業所の現状
3.能登半島地震の教訓を踏まえて防災対策について
(1)備蓄品の整備状況と避難所の状況-防災計画の見直しについて
(2)女性目線で見ていくことの大切さ
(3)インクルーシブ防災-別府市の取組進捗状況
4.堀田温泉について
(1)2か所の取水口の整備状況
(2)温泉の状況
(1)就学前教育・保育ビジョン(素案)について-見直し案
(2)学校給食について-公会計化を考える
(3)学校給食の食材について-地産地消・オーガニックへの取組
2.介護保険第9期改定について
(1)第8期から変更された第9期改定の中身について
(2)守らなければならない介護保険制度
(3)介護認定状況-訪問介護の現状、介護事業所の現状
3.能登半島地震の教訓を踏まえて防災対策について
(1)備蓄品の整備状況と避難所の状況-防災計画の見直しについて
(2)女性目線で見ていくことの大切さ
(3)インクルーシブ防災-別府市の取組進捗状況
4.堀田温泉について
(1)2か所の取水口の整備状況
(2)温泉の状況