※本会議等の録画映像がご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImJlcHB1LWNpdHlfMjAyNTAzMjFfMDAzMF9pY2hpaGFyYS10YWthbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9iZXBwdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2JlcHB1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWJlcHB1LWNpdHlfMjAyNTAzMjFfMDAzMF9pY2hpaGFyYS10YWthbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiYmVwcHUtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJiZXBwdS1jaXR5X3ZvZF8yNTU1IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和7年第1回定例会
- 3月21日 本会議 一般質問
- 公明党 市原 隆生 議員
1. AEDの配置について
(1)配置について
(2)増設について
2. 低所得者の移動支援について
(1)タクシー利用の通院等について
3.路面下の空洞対策について
(1)検査の状況について
(2)側溝周辺について
4. 認知症施策について
(1)基本計画について
(2)オレンジカフェ開設について
5.自転車トラブルの防止について
(1)道路交通法について
(2)注意喚起について
6.災害時の避難所開設について
(1)運営について
(2)備品について
(3)防災士との連携について
(1)配置について
(2)増設について
2. 低所得者の移動支援について
(1)タクシー利用の通院等について
3.路面下の空洞対策について
(1)検査の状況について
(2)側溝周辺について
4. 認知症施策について
(1)基本計画について
(2)オレンジカフェ開設について
5.自転車トラブルの防止について
(1)道路交通法について
(2)注意喚起について
6.災害時の避難所開設について
(1)運営について
(2)備品について
(3)防災士との連携について