- 令和6年第3回定例会
- 9月17日
- 本会議 一般質問
|
1.書かない窓口について
(1)現在のサービスの状況と評価
(2)デジタル庁の方針と交付金
(3)高齢化社会への対応と今後の方向性
2.交通事故防止安全対策について
(1)自転車利用者の安全対策
(2)子ども・高齢者
(3)自転車保険
(4)こども自転車大分県大会参加について
3.自治体コールセンターについて
(1)他の自治体の導入・評価と今後について
4.消防・救急の近隣自治体との相互応援について
(1)現在までの状況と今後の方向性・軽の消防車
5.空き家の現状と古民家の定義・活用について
6.電子地域通貨の各地域の状況と別府市の考え方、今後について |
|
- 令和6年第2回定例会
- 6月20日
- 本会議 一般質問
|
1.依存症について(ギャンブル・アルコール・ゲーム)
(1)相談窓口と現状認識
(2)市へ相談があったときの対応
(3)当事者や家族の会の効果
2.孤独・孤立について
(1)実態調査の現状把握
(2)寄り添う支援
3.オーバードーズ(医薬品の過剰摂取)について
(1)救急搬送の状況
(2)原因と周囲の環境と今後の支援は
4.住宅用火災警報器の寿命・電池切れ・交換などの維持管理について
5.市営住宅入居者の高齢化と買い物支援について
(1)現在の世帯構成状況と主な団地の高齢化率
(2)買い物が不便な方の状況と支援を
6.洗濯洗剤の日常生活への影響について |
|
- 令和6年第2回定例会
- 6月14日
- 本会議 議案質疑
|
1.議第55号 令和6年度別府市一般会計補正予算(第3号)
(1)交通体系整備促進に要する経費の追加額
(2)地域防災に要する経費の追加額
(3)地震津波等被害防止対策に要する経費の追加額
(4)協働事業推進に要する経費の追加額
(5)予防接種に要する経費の追加額 |
|
- 令和6年第1回定例会
- 3月19日
- 本会議 一般質問
|
1.終末期医療について
(1)自分が望む最期を迎えるためのリビングウイルへの取組は
2.HPVワクチン接種について
(1)勧奨再開から現在の状況
(2)接種率向上への取組(相談体制・環境づくり)
(3)子宮頸がんリスク検査キットの活用
(4)HPVワクチンの男性への接種からの状況と推進
3.障がい児・障がい者の方への日常生活用具の給付について
(1)紙おむつの給付
(2)子どもの頃から成人への身体の成長に伴う給付の在り方
(3)個別に状況が違うことに伴うヒアリングを
4.市営住宅について
(1)本市の入居年齢層
(2)経年劣化に伴う補修状況
(3)住み替えの希望への対応
5.2024年問題について
(1)物流危機と言われている状況と市としてできることは |
|
|
1.議第 1号 令和5年度別府市一般会計補正予算(第12号)
(1)住居表示に要する経費の減額
(2)新型コロナウイルスワクチン接種に要する経費の減額
(3)市民税賦課に要する経費の追加額
(4)認可外保育施設助成に要する経費の追加額
(5)地震津波等被害防止対策に要する経費の減額
2.議第 4号 令和5年度別府市介護保険事業特別会計補正予算(第4号) |
|
- 令和5年第4回定例会
- 12月12日
- 本会議 一般質問
|
1.別府の観光・広域連携について
(1)現状と今後の取組
(2)大阪・関西万博との連携・観光アプリの開発(顔認証システム)
2.下水道事業の運営委託方式(コンセッション方式)について
(1)下水道事業の現状と今後の収益の見通しについて
(2)コンセッション方式の取組は
3.防災対策について
(1)避難路と海抜表示板の取替え
4.防犯対策について
(1)振り込め詐欺や盗難、侵入など被害状況と市の対策
5.ヘルプマークの普及・啓発の取組状況と支援の意思表示の逆ヘルプマークについて
6.家族介護者の支援の取組について
(1)取組状況と介護訪問レッスンについて |
|
- 令和5年第3回定例会
- 9月22日
- 本会議 一般質問
|
1.市民葬・規格葬儀について
(1)高齢者世帯・一人世帯の現状
(2)福祉葬の状況
(3)規格葬儀の導入
2.仕事探し・無料職業紹介所について
3.子ども食堂の現状と今後
4.市営住宅について
(1)近年の入居・申込み・空き状況
(2)家族状況に応じた部屋の間取り変更
5.防災・減災について
(1)公園の防災機能
(2)消防用ドローンの活用 |
|
|
1.議第77号 令和5年度別府市一般会計補正予算(第6号)
(1)防犯・暴力絶滅対策に要する経費の追加額
(2)地域防災に要する経費の追加額 |
|
- 令和5年第2回定例会
- 6月21日
- 本会議 一般質問
|
1.防犯カメラについて
(1)治安状況、空き家の危険性の状況について
2.拡がる電子地域通貨について
(1)別府市におけるこれまでの地域通貨の経緯と現在の各自治体における地域通貨について
3.住宅火災の防火対策について
(1)高齢化や空き家の増加、対策の周知について
4.別府市木造住宅耐震改修について
(1)各年度の状況と要望に応える補助金の拡大は
5.療育手帳について
(1)手続きとカードの周知について
6.移動式赤ちゃんの駅について
(1)赤ちゃんの駅の推進とその役割、移動式の利便性について
7.熱中症対策とミストシャワーについて
(1)重篤性と認識について |
|
- 令和5年第1回定例会
- 3月15日
- 本会議 一般質問
|
1.市の地域公共交通政策、市民の移動手段の確保について
(1)重要性についての認識
(2)住民のニーズ把握、アンケート等の実施状況(扇山方面)
(3)支援体制、今後のビジョンは
2.地域振興の商品券の現状と課題、電子通貨について
3.本市の家族介護の支援について(老老介護、介護おむつなど)
4.帯状疱疹予防接種について助成は
5.無園児の把握と孤立回避、アウトリーチについて
6.空き家対策の市の取組と今後の関係団体との連携と方向性 |
|
- 令和5年第1回定例会
- 3月8日
- 予算決算特別委員会 会派代表者質疑
|
1.議第 7号 令和5年度別府市一般会計予算
(1)消防団活動に要する経費
(2)施設維持管理に要する経費
(3)個別避難計画作成推進に要する経費
(4)地域防災に要する経費
(5)地域生活支援に要する経費
(6)要保護児童対策に要する経費
(7)認知症対策に要する経費 |
|
- 令和4年第4回定例会
- 12月9日
- 本会議 一般質問
|
1.新型コロナウイルスワクチン接種について
2.高齢化社会における市民の移動手段について
(1)市の取り組み状況と今後の課題
(2)小郡市の自治会バスを視察して
3.重層的支援体制整備事業について
(1)福祉まるごと相談窓口
4.高齢化、一人暮らしの増加に伴う犬、猫の対処について
5.消費者教育について
(1)金融リテラシーの向上と金融教育について |
|
- 令和4年第3回定例会
- 9月20日
- 本会議 一般質問
|
1.子宮頸がんワクチン接種について
2.帯状疱疹ワクチン接種について
3.物価高・燃料費対策について
4.未就園児への調査と支援について
5.eスポーツについて
6.就農支援・就労支援Uターン等について |
|
- 令和4年第3回定例会
- 9月9日
- 予算決算特別委員会 総括審査
|
1.議第69号 令和3年度別府市一般会計歳入歳出決算の認定について
(1)普通会計決算の主な財政指標(経常収支比率)
(2)普通会計決算の主な財政指標(地方債の状況)
(3)庁舎施設整備に要する経費(庁舎中庭整備事業)
(4)新型コロナウイルス感染症緊急支援に要する経費(中小企業者等家賃応援金)
(5)公共施設マネジメントに要する経費(跡地等利活用方針等策定事業)
(6)ICTを活用した情報配信に要する経費
(7)企業誘致推進に要する経費
(8)住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付に要する経費
(9)共生社会形成に要する経費(バリアフリー調査事業)
(10)児童健全育成に要する経費(児童支援員等処遇改善臨時特例事業費補助金)
(11)観光客誘致・受入に要する経費(観光再生策検討事業)
(12)地震津波等被害防止対策に要する経費(避難所基盤整備事業)
(13)中学校のICT環境整備に要する経費 |
|
- 令和4年第2回定例会
- 6月15日
- 本会議 一般質問
|
1.孤独、孤立化対策
2.ヤングケアラー、老老介護について
3.18歳成人についての対策支援について
4.民間救急の活用について
5.温泉枯渇、温泉の恩恵が受けられなくなった住民生活への対策(小倉地域等)は |
|
|
議案質疑 |
|
- 令和4年第1回定例会
- 3月14日
- 本会議 一般質問
|
1.介護保険サービスについて
(1)介護認定について
(2)介護用品購入費助成について
2.医療と介護の連携について
3.デマンドタクシーについて |
|
- 令和4年第1回定例会
- 3月9日
- 予算決算特別委員会
|
会派代表者質疑 |
|